本日は日焼け止めの効果的な塗り方について、お伝えします。
日焼け止めを顔に塗るときは化粧水や乳液でお肌を整えたあとに塗ります。UVカット効果のある下地を使うと時短にもなります。
額、頬、鼻、あごにクリームをおいて、均一にムラなくのばします。シミができやすいこめかみ、頬、鼻などには重ね塗りをするともっと効果的。そのあとにファンデーションで仕上げると良いです。
パール粒1個分くらいの大きさを目安に。塗るときは少量ずつ指にのせ、ムラができないように。塗ってみて足りないようなら少量ずつ増やします。
腕、足、首など肌が露出している部分にも日焼け止めを塗って紫外線による肌ダメージを防ぎましょう。
腕や足など、塗る範囲が広い部分は肌に直接、線状にのせてから広げていくことをおすすめします。
*顔に日焼け止めを塗るときは保湿をしていない乾燥したお肌に塗るとのびが悪く、皮脂分泌のバランスも悪くなります。保湿アイテムでお肌に潤いを与えてから塗りましょう。*