いつも有難うございます。
「美肌菌が増える食事術4・食品添加物を減らす工夫」について
その1/原材料表示を見る習慣をつける
市販の食品を買うときはパッケージの原材料表示をチェックする習慣を。出来るだけ使用されている食品添加物の数や種類が少ないシンプルな表示のものを選んで。
その2/賞味期限が短い食品を選ぶ
加工食品でも保存料や防腐剤などが少ないものがベター。
ただし砂糖や塩、はちみつ、羊羹など食品添加物とは無関係に、もともと賞味期限が長い食品もあります。
その3/下ゆでや湯通しし水洗いをする
たとえば中華麺などに添加されるリン酸塩は、ゆで汁に流れ出るといわれます。ハムやベーコンなどの加工肉も熱湯で軽く湯通しするなど調理前にひと手間かけて。
その4/免疫力が高まる食品をとる
食物繊維、ヨーグルト、発酵食品などは腸内環境を整えて免疫力アップ。
免疫の働きが十分に高ければ多少、からだに悪いといわれるものを食べてもその外を軽減できます。
参考文献:小林暁子 先生著「医者が教える最高の美肌術」より