いつも有難うございます。
過日お伝えした
『美肌菌育成プログラム特効3STEP』
STEP1 腸を元気にして働きを良くする「腸マッサージ」
STEP2 リンパ・血流の流れを改善して代謝アップ「股関節ストレッチ」
STEP3 自律神経のバランスが瞬時に整う「2:1呼吸法」 を順番に御紹介。
✅ STEP3 自律神経のバランスが瞬時に整う「2:1呼吸法」
全身の血液循環、つまり血のめぐりも美肌と健康のかぎのひとつ。この血の巡りをコントロールしているのが自律神経です。例えば寝ている時も呼吸が止まらず心臓が動いてくれること。食事をすると自然に胃腸が働き食べ物を消化吸収してくれること。これらが日々、絶えず繰り返されているのは自律神経の働きの御蔭。呼吸・代謝・内臓の働きや体温や血圧の調節など、人間が生きる為に必要なメカニズム全てをコントロールする役割を担っています。
自律神経には
心身を緊張させ戦闘モードにうす「交感神経」と心身を緩めリラックスモードにする「副交感神経」があります。
私たちの意志とは無関係に働いている自立神経を意識的にコントロールしその働きぶりを改善する方法が「呼吸法」
「2:1呼吸法」は「吐く」と「吸う」を2:1の長さにして、ゆっくりと深く呼吸するという方法。
これにより副交感神経の働きが回復し乱れた自律神経のバランスが整うのです。
【HOW TO】
1. 体内の空気を出し切るようにイメージしながらゆっくりと4つ数えながら息を吐きます。
2. 次に今度は2つ数えながら息を吸います。①~②の呼吸を1分間程続けて下さい。
ADVICE…落ち込みがちで元気がでない時には「吐く」と「吸う」を1:1にする早めの呼吸を試してみてください。
交感神経の働きが上がりやる気スイッチが入ります。苦しくならない程度に10~20回ほど繰り返してみるだけでも効果が感じられるはずです。
参考文献:小林暁子 先生著「医者が教える最高の美肌術」より