いつも有難うございます。
本日は
「コンシーラーをつけるタイミングは?」について
コンシーラーをつけるタイミングは、基本的に「パウダーをのせる直前」と覚えておけば大丈夫です。
ですので、使用するファンデーションのタイプによってつける順番が変わります。
✔ リキッド、クリーム、クッションなど液状のファンデーションであれば「下地→リキッドファンデーション→コンシーラー→フェイスパウダー」の順。
✔ パウダーファンデーションであれば「下地→コンシーラー→パウダーファンデーション」の順につけると良いでしょう。
人によってはファンデーションを省略する場合もあるかと思いますが、その場合でも、「コンシーラーはパウダーをつける直前」につけるのがベストです。
・リキッドファンデーション使用時:ファンデーションの後に
・パウダーファンデーション使用時:ファンデーションの前に
肌色や肌状態によって適したコンシーラーは異なる
ここまでコンシーラーの主なタイプや基本的な使い分け方法をご紹介してきましたが、すべてのケースに当てはまるわけではありません。
元の肌色(色白なのか色黒なのか、イエローベースなのかブルーベース等)や肌の状態(乾燥肌なのかオイリー肌なのか)によって、最適なコンシーラーは異なります。
例えば乾燥が気になる場合は、できる限り柔らかいテクスチャのものを選びましょう。スティックなどかためのテクスチャーの場合、肌になじまず浮いてしまう可能性があります。
オイリー肌の場合、コンシーラーをつける前に皮脂抑制効果のある下地を塗っておくと良いでしょう。