マスク着用時のメイクについて本日はベースメイクです。
マスク着用時以外の、普段のメイクにもお試しください。効果的なベースメイクについてご紹介です。
【ベースメイク】はファンデーション要らず
マスク着用時、崩れを防ぐならベースメイクが肝心。摩擦や湿気でもよれないように薄く仕上げることを意識することが大切です。
<下地>で肌悩みをカバー
【混合肌】…皮脂崩れ防止タイプ(Tゾーン)保湿タイプ(全体)
【脂性肌】…皮脂崩れ防止タイプ
【乾燥・敏感肌】…薬用タイプや保湿タイプ
【普通肌】…トーンアップタイプ
下地はファンデーションよりも密着度が高くマスクメイク向き。
肌質に合わせて下地を使い分けると、さらに崩れにくさがアップしますよ。
<コントロールカラー>で色ムラをフラットに
コントロールカラーは、くすみや赤みをフラットにしてくれるお助けアイテム。
▼コントロールカラーの色別効果
コントロールカラーは何種類もカラー展開があり、色によって効果が違います。
コントロールカラーは自分の肌悩みに合わせて部分使いしたり、または全体に塗ったりして組み合わせていくのがおすすめです。
当社のWhite Veil Primer UV(ホワイトヴェールプライマーUV)は、全体に使用して頂ける色味と使い心地を目指し作りました。
季節の変わり目に肌あれを感じやすい方や優しい使い心地を求める敏感肌の方にもお使い頂いております。
紫外線が気になるこれからの季節、日常生活のUV対策をやさしくしっかり対策ができます!
White Veil Primer UV(ホワイトヴェールプライマーUV)のカラーはワンカラーですが、できるだけ沢山の方のスキンカラーに合うように作りました。
ぜひお試しください!
私がコントロールカラーを使うときはWhite Veil Primer UV(ホワイトヴェールプライマーUV)をつけて、その上から気になる部分のみコントロールカラーを使用します。